シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

HONDA CT110 ハンターカブ サイクルコンピューター

 

 

 

調子良く走る様になったハンターカブ。通勤やちょっとした足代わりに都合が良いんだけど、1つだけ困った事がある。トリップメーターが無い。普通のカブには付いている燃料計も無い。うっかりしているとガス欠する。

以前もカブに自転車用のメーターを追加した事があるんだけど、その時は50ccのカブのメーターは60km/hまでしか表示が無いからそれ以上の速度が分からない、というのが主な目的だった。ハンターカブのメーターは100km/hまで表示が有るので速度表示は問題ないけど、トリップメーターが欲しい。給油したタイミングのオドメーターの数字を覚えておくのは難しい。単純にトリップメーターの機能が欲しいだけなので、高価で多機能なメーターは必要ない。自転車用のメーターでも充分使用に耐えられる事は実証済みなので、安価な自転車用のメーターを追加してみる。

 選んだのはキャットアイサイクルコンピュータ ベロ ワイヤレス+ CC-VT235W。※結局このモデルは使えなかった(恐らくノイズの影響)

 

 アマゾンで3495円。基本的な機能しか無いけど、ワイヤレスでこの価格って安いなぁ。有線だともっと安いんだけど、バイクで使うにはセンサーケーブルが短過ぎるのでワイヤレスにした方が良い。キャットアイの製品は安価な価格帯の割には品質が良い。得体の知れないメーカーの製品ならもっと安い物が色々売っているけど、コスパで考えるとキャットアイかな。キャットアイでも3500円なんだから、それ以上ケチって失敗したくない。

アマゾンは今配送業者が問題になっているからちょっと心配だったけど、僕の商品は日本郵便の配達ですぐに問題なく届いた。

 

 

f:id:single779:20170722091531j:plain

取説に従いセンサとマグネットを取り付ける。位置的にフロントブレーキワイヤの根本付近に取付。高速回転するから、センサとマグネットが接触すると吹っ飛んでしまう。でも適正クリアランスは5mmなのであまり離す訳にもいかない。一応正確に計測しているけど、ダートで激しく振動する様な場面を考えるともう少ししっかり固定した方が良いかもしれない。

 

f:id:single779:20170722091526j:plain

メーター側が困った。ハンターカブのハンドルバーはストレート部分がほとんど無くてメーターを取り付けるスペースが無い。ウインカーステーにスペーサーを追加して固定してみた。メーターがハンドルバーに隠れてよく見えないんだけど、下部表示は見えるしトリップメーターが見たいだけなのであんまり問題じゃない。設定して試走してみると、割と近い速度を表示する。多少の誤差は有るだろうけど、これで給油のタイミングは計れる。

ハンターカブのタイヤサイズは自転車の設定では合わないので、実測数値から計算して設定する。直径が575mm、タイヤ周長が1806mmなので、180cmで設定した。使用するタイヤ銘柄や摩耗具合で多少変わると思う。

 

 

 

追記

正常に計測しない。センサの取付ベースを製作して、センサの位置やマグネットとのクリアランスを調整したものの正常に計測しない。35km/hを超えた辺りから0kmになる。センサの調整、電池の交換、メーター本体の位置(センサとの距離)等を試行錯誤してみたけど症状は変わらない。手でセンサと磁石を持ってシコシコ動かすと50km/h~60km/hでも表示するところを見ると、ノイズの影響を受けるのかもしれない。床面にメーターを置き、センサとマグネットを手で持って試験的に動作させてみると計測するので、センサとメーターの向きはあまり関係が無い。センサとメーターの距離はシビアで取説に書かれている最大70cmというのは本当に最大っぽい。それ以上離れると計測しない。

ワイヤレスのメリットが何も無かった。というか使えない。ノイズが発生しない自転車なら問題ないのかもしれない。信頼性を考慮して選んだものの、意味が無かった。

 

追記

面倒くさいし金もまた掛かるしもうやりたくないんだけど、給油のタイミングが分からないのも面倒くさい。仕方が無いので有線タイプを再度購入した。有線タイプは他のユーザーが取付の記事をアップしているので大丈夫だろう。買ったのはCATEYEのVELO9(CC-VL820)。

 

キャットアイ(CAT EYE) ベロ9 [CC-VL820] VELO9 有線式 ブラック

キャットアイ(CAT EYE) ベロ9 [CC-VL820] VELO9 有線式 ブラック

 

 1383円。送料が350円で計1733円。でら安。最初からこれ買っておけば良かった。でもワイヤレスがノイズで使えないというのは良い勉強になった。3500円が無駄になったけど・・・。ハンターカブは古いバイクなので余計にノイジーなのかもしれない。新しいバイクならワイヤレスでも動作するかもしれないけど、新しいバイクならトリップメーター位ついてるだろう。

 

f:id:single779:20170826162649j:plain

有線タイプはセンサのケーブル長が短いのでバイクには向かないんだけど、ハンターカブはホイールが17インチなのとサスペンションのストロークが短いから丁度良い長さだった。取説では、センサとマグネットのクリアランスは5mm以下にする様に記載されている。サスペンションのボトムケースに直接センサを固定するとクリアランスが広すぎる様に思えるけど、ちゃんと計測している。あのワイヤレスの苦労は一体なんだったのか。

 

f:id:single779:20170826162644j:plain

センサのケーブルをメーターケーブルに沿わせて配線する。メーターケーブルはかなり腰が有る(硬い)のでセンサケーブルを保持させるには都合が良いものの、センサケーブルはとても細くて飛び石や泥はね、サスペンションの伸縮による屈曲等の負荷で断線する恐れが有るのでスパイラルチューブで保護しておく。4mmのスパイラルチューブをホームセンターで購入。27円/m。

 

f:id:single779:20170826162633j:plain

サイクルコンピュータの本体は、ハンドルバーのストレート部分がほとんど無いので必然的に真ん中に取り付ける事になるんだけど、真ん中ならハンドルを切ってもケーブルにストレスが掛からないので丁度良い。視認性も良い。

 

メーターを初期設定して走ってみる。速度を上げても正常に計測する。速度も距離もほぼ合っている。これで給油のタイミングがとても分かりやすくなった。ハンターカブのスピードメーターはあまり視認性が良くないので、スピードを把握しやすいのも〇。

機能は最低限だしバックライトも無いんだけど、必要な機能は備わっているし計測誤差も少なそうだし、なんせ激安だし、良かった。

 

 

 

KAWASAKI Ninja450SL

 

 

 

少し前になるけど、バイクの修理に必要な純正部品を買う為に大手バイクショップに行った。大手バイクショップは国産、外車問わず多彩な在庫が有って見るだけでも楽しいんだけど、その中でひと際興味を引くバイクが1台有った。カワサキのNinja250SLだ。

www.kawasaki-motors.com

www.bikebros.co.jp

 

最近のバイク事情には全く疎くてカワサキのバイクという事以外にコレが一体どういう物なのかさっぱり分からなかったし、新車でナンバーもついていないから排気量さえも分からない。精悍な外見の割には極めてスリムで、カウルの中を覗くとシングル(単気筒エンジン)だった。車格とシングルという事から、多分250ccらしいという事は分かる。似た様なバイクで同じくNinja250というのも置いてあるんだけど、そちらはもっとボリュームが有る。帰って調べてみると、同じカワサキのNinjyaでもNinja250SLというモデルらしい。軽量でスリムな車体、現代のシャシーに現代のシングルエンジン。ホンダも250のシングルマシンを販売していたけど、ここまでスリムではなかったと思う。これは想像しただけで楽しそう。

 このバイクが売れているのか不評なのか僕は知らない。スリムな車体は貧相に見えて迫力が無いから、小柄な人か余程の好き者でなければ選択しないだろう。どちらかといえばNinjya250の方が売れ筋なのかもしれない。それでも、Ninja250SLは面白そうだ。

唯一の難点はいくら現代の水冷エンジンとはいえ単気筒250ccでは非力だという事。モトクロッサーKX450Fのエンジンを積めば理想的なんだけどな。

www.kawasaki-motors.com

今時の単気筒450ccは暴力的なパワーを発揮する。軽量で高剛性な現代のシャシーと現代の水冷450cc単気筒のパワー。これはもう理想的な組み合わせだよね。まぁ1000ccが当たり前に売られている今のバイク事情では売れないだろうけどね。

 

 

 

 

夏の思い出

 

 

 

熱中症で倒れるかと思う様な酷暑でうんざりしてしまうんだけど、去年はこんな暑さの中で「ポケモンGO」を夢中でやってたな。

singlesmile.hatenadiary.jp

ほんとにポケモンが夏の思い出になってるのが笑えるんだけど、あの異様な盛り上がりは一体何だったんだろう?と呆れる反面、すごく楽しかったなと今思う。クソ暑い中出掛けるいいきっかけだったし、子供と一緒に歩き回ったりしたし、一部迷惑な行為や危険な運転も問題視されたけれどインドアになりがちなスマホを活用する良い手段だと思った。

先日スマホを初期化してしまったけど、データはGoogleのアカウントに紐づけされているから何事もなく引き継げる。僕のデータはLV23で止まっている。暑いけど散歩に行こうか。と思うものの、物凄い勢いでバッテリーを消耗するのと、田舎はポケストップが閑散としていて遊びにくいのと、いい歳したおっさんが今さら独りでポケモン遊んでるのも気恥ずかしくて結局ごろごろしてしまった。

誰もがみんなスマホ片手にうろうろしていた去年の夏は、異様ではあったけど何だか祭りみたいであれはあれで楽しかった。もうあんな夏は無いだろうな。