シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

 問題

ウチの子が通う小学校のイベントで、携帯電話やネットに関する講演があるというので行ってみる事にしました。奥さんがPTAの役員をやっているので参加者集めという事もあるのですが、大阪府知事の「携帯禁止令」もあって、今正に旬の話題とも言えます。で、会場に着くと、参加者は30人位?(全校で)
小学生で携帯電話を持っている子供は少ないでしょうから、保護者としても関心が低いのかもしれませんが、今正に問題となっている事柄で、しかも当小学校でも学校裏サイトの問題があったが為に今回の講演会を開いたといういきさつがあっての事らしいのに。なのに、30人? あまりの無関心ぶりに驚きですよ。
先日、宮崎駿監督の海外プレス向けコメントを読みましたが、うなづける事が多かったです。アニメの監督なんて偏屈な人ばかりなのかと思ってましたが、これからの子供のことに関しては素晴らしい意見を述べていると思います。確かに、今の政治家よりも宮崎監督の方が将来に明るい展望を期待できそうな気がします。
携帯はとても便利です。使えばそりゃ楽しいです。子供に限らず、大人だって道行く人、駅のホームや電車の中、車の運転中ですら携帯触ってるんですから。だけど、あらゆる事が簡単で便利で、なにもかもが保障された生活が、必ずしも幸せだとは限らないと思います。そういう環境の中で子供たちが育っていって、果たして本当に幸せなんだろうか。
携帯のあり方、子供の問題、世の中の問題、本当に真剣に考えなければいけない時期に来ていると思うのですが、結局監督の言うように行き着くところまで行かないとどうにもならないのかもしれませんね。