シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

 首の凝りからくる偏頭痛を予防する1つの要因










30代半ば辺りから、偏頭痛に悩まされる様になった。風邪とは違う頭痛で、酷い時は食欲が無いどころじゃなく酷い吐き気をもよおし、そんな状態だからエロい事すら考える余裕が無い。気力や体力でどうにか出来る様なものではなくて、もう何も出来ない。人間の三大欲求のうち2つを失ったらもう生ける屍状態で、頭痛が治まるまで布団の中で丸くなってやり過ごすしかなかった。
そんな頭痛が数ヶ月に1度位のスパンで起きていたんだけど、その間隔が段々短くなったりランダムになったりしてきて、そんな日常生活にも支障が出るほどの頭痛が頻繁に、しかも不意に起きては非常に困る。だから僕なりに自分で色々考察してきたんだ。それで、「長時間座ったままの状態」、本屋の立ち読みや電車での居眠り等「うつむいた状態を続ける」と発生するっていう事に気付いた。偏頭痛に至るまでに首の後ろに違和感(凝り)を感じるという事も、関連性が有るように思える。多分、首に何らかの問題が生じて偏頭痛に繋がっているんじゃないかと思う。
とは言うもののなかなか上手い具合に偏頭痛を防ぐ事が出来なくて、偏頭痛には至らなくても首に違和感が生じるのは結構な頻度で起きて、これではヤバいと思って病院で診てもらったものの特に異常は無いと言われ、僕はいつ偏頭痛に襲われるかびくびくしながら生活していたんだけど、先日ふと気がついたんだ。「寝る時の姿勢に関係がある」んじゃないかって。
首に違和感が有って偏頭痛が起きそうになったから、少し布団で寝てみたんだけど解消しなかった。いつも寝ると治るのに、何でだろう?って思った時、「上を向いて寝ている」事に気付いた。そういえば以前も枕が変わって首の凝りに悩まされた事が有ったっけ。それから意識して極力横向きで寝る様にしてから、以前よりは首の違和感を感じなくなった。去年の冬は首が凝って仕方が無かったけど、今年は圧倒的に楽だ。
僕はうつむくとダメだけど、会社の友人は上を向くとダメだと言うし、こういうのは人によって違うものだと思うけど、寝ている時の首の負担が影響しているというのはどうやらかなり大きな要因になっているみたい。いびきや睡眠時無呼吸症候群に対しても横向きで寝るのは効果的だと聞くし、横向きで寝るのはお勧め。あと、良い枕欲しいと思った。
休日に首の凝りで何も出来ずに寝て終わったなんて事も有ったから、これで少しは良くなると良いなって思う。