シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

HONDA CT110 ハンターカブ セミダブルシート化

 

 

 

電装トラブルの修理に必要な部品を待っている間に、シートを替えてみる。ハンターカブユーザーはノーマルのデカくてごっついリヤキャリアにリヤボックスを付けて乗っているユーザーが多いというか大半なんだけど、僕はあのキャリアが好きじゃないので取っ払ってしまう。ついでに、以前スーパーカブで使ってたセミダブルシートを取り付けてみる。リヤ周りは見た感じスーパーカブと変わらない形状っぽいから、スーパーカブ用のシートがそのまま無加工で取付出来るんじゃないか?

 

f:id:single779:20170408095840j:plain

と思ったけど甘かった。シートの自体は上手く収まるものの、スーパーカブとハンターカブはシートのヒンジ部が微妙に違う。ヒンジにシートを固定するスタッドボルトのピッチが微妙に異なる(画像のネジの部分/ハンターカブ42mm、スーパーカブ45mm)。しかもハンターカブのヒンジはタンク側が溶接固定(スーパーカブはボルト固定)なのでヒンジ部分はそのまま使わなければいけない。

仕方が無いのでシート側のヒンジを取り外し、穴ピッチを42mmまで長穴に加工する。加えて、シート先端が先細りになっている為ヒンジのボルト(可動部の軸)端がシートと干渉するので、ヒンジのボルトもギリギリまで詰めて作り直す。ヒンジの右の穴と左の穴の径が異なって軸を段付き加工しなきゃならず、意外に面倒。

画像は加工後で、社外のセミダルブシートを取り付けた状態。リヤキャリアを使う人が大半だろうし、ここまで加工して社外シートに交換しようと思う人も多くは無いかもしれないけど、カブ用のシートは格安で種類が豊富で、しかもチェック柄とかちょっとオシャレなシートも有ったりして、なかなかの素敵アイテム。

シートは、アストスタンディングというショップで以前購入した物。安いカブのパーツが沢山有って面白い。カブに金を掛ける気にはならないけど、これだけ安いとちょっとイジっても良いかなと思う。

out-standing.com

 

 

f:id:single779:20170408095841j:plain

ちょっとオシャレになった。もう少しお金出すと2色のシートとかチェック柄のシートも有るんだけど。セミダブルで短距離なら頑張ればタンデムも出来そうだけど、ハンタカブってアップマフラーだから足やけどするんじゃないの?ダウンマフラーに変えられないかなぁ。キャリア取っ払ってアップマフラーも取っ払ったら最早ただのカブだけど。

 

f:id:single779:20170408095837j:plain

ハンターカブはリヤキャリアに吸気口が有って、エアクリーナボックスとキャリアはインシュレーターでつながっている。キャリアを取ってしまうとインシュレーターだけ残ってしまう。それはともかく、エアクリーナーボックスの固定ネジ部が壊れているらしく、キャリアを外してしまうとエアクリーナーボックスがキャブレターでしか支えていないぶらぶらの状態になってしまう。パワーフィルターを付けるというのも手だけど、ダートを走るならエアクリーナボックスは残しておきたい。そこでエアークリナーボックスが落っこちない様にステーを制作する。ガソリンタンクの固定ネジと、エアクリーナーボックスのフタの蝶ネジ間をステーで連結。3次元的な寸法が求められるので結構面倒くさい。開放されたインシュレーターには茶こしでも突っ込んでおくか。

 

 メンテナンス&モディファイはまだつづくよ。

 

 

追記

標準カブとハンターカブのタンク部分の形状が若干異なる様で、カブ用のシートを乗せるとシートのフチが擦れて破れてきた。擦れない様にシートをかさ上げしてやると、今度はシート自体が浮いてしまって座る個所が浮いた状態になってシートに異常な負荷が掛かる。色々手立ては有るとは思うものの、そこまでしてシートを替える必要性も無いので純正のシートに戻した。そのうち気が向いたら何とかするかもしれない。しないかもしれないけど。