シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

オフのススメ

 

 

 

登山ついでに少し林道をバイクで走った。ダート(未舗装)を走る事が久しぶりという訳じゃない。以前もハンターカブで走ってる。だけど、オフロードバイクでオフロードを走るという事がどういう事なのか、改めて考えさせられた。

 バイクに乗った事が有る人なら分かると思うけど、大半の人は右コーナーが苦手だ。左コーナーはスムーズに曲がれるのに、右だとぎこちない。その理由は右だと対向車線側に寄るからとか、操作系の影響とか、効き足が右だからとか、色々言われているけど、多分そんな事じゃないと思う。対向車が来ないコースとか、見通しが良いコーナーでもやっぱり右は曲がりにくいし、スタンディングでも右は曲がりにくい。車の運転では分からない。マシンをバンクさせてコーナーリングするバイクでなければ。

 それでも、舗装路なら慣れで走れる。僕も舗装路なら右コーナーが苦手だという意識はほとんど出ない。だけど久しぶりにオフロードバイクでオフロードを走ったら、右コーナーの苦手意識が如実に表れた。右コーナー曲がらない。オフロードでは乱暴に扱えばすぐに滑って転んでしまう。スロットル操作、ブレーキング、コーナーリングへの姿勢変化、舗装路では意識していなかった操作の粗がハッキリと表れてくる。ハンターカブの場合は、僕の操作の粗が出る前にマシンの性能の限界が来てしまうから分からなかった。なんだ。下手くそじゃないか。思い切りダメ出しを食らった。調子に乗っていたけど僕はまだまだだった。なかなか簡単には乗りこなせない。だから面白い。オフロードバイクはお勧め。

 

 とは言うものの、今現在バイクに乗っている人ならまだしも、免許もバイクも持っていない状態からバイクに乗り出すのは相当敷居が高い。

anond.hatelabo.jp

ここに書かれている内容は概ね同意出来る。車も所有しなくなりつつある世の中で、バイクに乗ろうなんて思う人はそうそう居ないだろ。車以上にコスパが悪過ぎる。車の免許が無い状態でバイクの免許を取るのに20万円、大型自動二輪免許なら更に+10万円。バイク本体の購入費用、保険の費用、ヘルメットだって結構高額。乗れば乗るだけ消耗していくからオイル交換費用、タイヤ交換の費用、ブレーキやチェーン等の消耗品の交換費用。一発の不運で死んじゃう程危なっかしいし、夏は死ぬほど暑くて冬は死ぬほど寒くて荷物も積めず、タンデム(二人乗り)は思ってたより良いものじゃない、それだけの金を掛けて得られるメリットって「上手くハマるととても気持ち良い」位しか思い浮かばない。初心者だとその「上手くハマる」所まですら行けない。

僕は幸いバイクの師匠Sさんに色々教えてもらったお陰で乗る事も整備する事も一通り自分で出来る様になったけど、教えてもらわなければとても維持出来なかった。そりゃみんな止めるよ。知人友人から譲って貰うとか個人売買やオークションで車体を格安で手に入れるとか、修理やメンテナンス、車検は全て自分でやるとかすれば掛かる費用は相当抑えられるけど、周りに詳しい人が居ないと難しい。

バイクがおっさんの乗り物っていうのも良く分かる。おっさんが若い人達の力になれれば良いけど、ウンチクとかマシン自慢のウザいおっさんばっかりなのがいけないのか。