シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

HONDA XR600R イグニッションコイル交換

 

 

 

しばらく乗らないと極端に始動性が悪くなる。大体2週間以上空けると掛からない。ガソリンが濃いのか薄いのか、はたまた電気なのか。始動する気配も無く、あれこれやっているうちに突然不意に始動して、一度始動するとキック1、2回で掛かる。

そこでふとイグニッションコイルが調子悪いからじゃないのか?と思ったり。イグニッションコイルが調子悪いと過熱した時にエンストしたりするみたいだけど、僕の場合は冷間時なのでその症状は当てはまらない。でも整備している時にスパークプラグの火花が見えない(夜なら見える)っていうのは、何か弱っている原因が有るからじゃないのか。健全なスパークならいくら昼でも見えるだろ。後、完全に温度が上がった状態の時にアイドリングで突然エンストしたりする。キャブレターセッティングの問題かと思ったけど、コイルの問題かもしれない。

で、イグニッションコイルを買いました。

f:id:single779:20190602170514j:plain

純正部品ではなく、絶版車のパーツを扱うショップの互換品。

www.h-craft.netコイルとケーブル、プラグキャップ付きで2400円って破格じゃない。ただプラグキャップの形状が悪くて収まりが悪かった。でも純正部品でもこんな金額ではないと思うし、中古品など信頼性に乏しく何の為に交換するか分からなくなるし、とりあえずこれを買って交換して試してみる。

取り外した純正コイルと比較すると、外観はほぼ同じ。コイルの抵抗値も7Ω位でほぼ同じ。車体に取り付けてプラグを付けてキックしてみると、スパークが見えないという点も同じ。アカンやん。

あー、イグニッションコイルじゃなかったか。と諦めつつ組み戻してキックしてみると、3発で掛かった!? ん?どういう事?前回乗ってから7週間も空いているのにキック3発って。イグニッションコイルが不調だったのか、温かくなったから始動性が良くなったのか、良く分からないけどこれからの時期延々とキックしなくても済むなら有難い。

 

f:id:single779:20190602170504j:plain

まさかすんなり掛かるとは思わず、作業写真撮ってなかった。

ついでにビッグタンクからノーマルタンクに戻した。先日ちょっと難易度高い林道に行ったら振り回せなくて散々な目に遭った。いや腕のせいってのもあるだろうけど、舗装路メインのツーリングとかではなく本格的にオフロード走るならビッグタンクは邪魔になる。タンクと干渉するからサイドカバー切っちゃったけど。

暇になったらタンク磨くかな。

 

 

今回の出費

イグニッションコイル 2,400円(+税)