シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

ロードバイク チェーン交換

 

 

暇さえ有れば自転車漕いでる。自転車はこれ。

singlesmile.hatenadiary.jp

それが最近変速がぎこちなくなってきた。特にインナーを使っている時に、変速が一度で決まらずガチャガチャ言ったり不意に変速してしまったりする。どうもチェーンの伸びが影響している印象。譲って貰ってから約1年で走行3000kmくらい。ちょっと早過ぎる気もするけど、チェーンが伸びるとスムーズな変速が出来ないだけでなくスプロケットにもダメージを与えてしまうので、余計な出費になる前にチェーンを交換する。

 

交換手順

cyclehack.jpチェーンの交換手順はネットで検索すれば沢山出てくる。特に難しくは無いけど細かな注意点も有るので、事前に確認しておく。上記サイトは詳細まで説明されていて比較的分かりやすかった。余談だけど、「チェーンが伸びる」のはプレート(側面の鉄板)が伸びる訳じゃない。主な原因はピン(連結している棒)が摩耗してガタが出来るからだ。注油する時も、なるべくピンを狙う。

 

チェーンおよび工具

自転車のチェーンなどバイク(オートバイ)に比べたら安いものだろ、と安易に考えていたんだけど、これが意外に厄介。ほどほどの金額するのと、種類が有る。種類というのはグレードの違いだけでなく、製品として異なるという意味。

arakan60.com上記サイトの通り、10速用と11速用が有る。また、ロードバイク用とMTB用も違うらしい。カセット(リヤスプロケット)の変速数が、最近では11速が主流になっている様。多段速になるほど変速した時の負荷変動が少なくなるから、一定の負荷で漕ぎやすいという事なんだろう。で、11速はスプロケットが1枚分増えるので、幅を詰めて狭く設計されているみたいだ。僕の場合は10速なので、10速用のチェーンを買う必要が有る。こんなのうっかり間違えそうだ。

シマノ ULTEGRA CN-6701 チェーン 10段 ICN6701116
 

 ただ、11速用チェーンを10速でも使えるという記事も有る。

unojoebike.exblog.jpロードバイクスプロケットはかなり薄く作られているので、幅が若干狭い11速チェーンでも使えるのかもしれない。今回は10速用チェーンが購入出来たけど、今後購入出来なければ11速使うかもしれない。

 

自転車用のチェーンカッターは持っていないので購入する。

f:id:single779:20200730072649j:plain

PWT チェーンカッター CT-03Rという製品。他社の製品を買うつもりだったんだけど、在庫が無かったり送料を加味すると高くなっかりして、結局この製品にした。自転車のチェーンの切断は大した負荷掛からないので、適切に扱えば高価な工具でなくても作業は出来るだろう。ただ、大した負荷は掛からなくてもネジ部分は使用前に潤滑しておいた方が良い。

f:id:single779:20200730072655j:plain

一旦ネジ込み部分を緩めて外し、ネジ部にモリブデングリスを薄く塗布して戻す。この一手間でスムーズに動いて負荷が掛かってもカジる事が無い。特に安物は精度が良くないので丁寧に扱う。

 

 

交換作業

f:id:single779:20200730072700j:plain

チェーンカッターに付属しているチェーンフック(チェーンを保持しておく針金)を切断する個所に引っ掛けて、チェーンを切断する。チェーンのローラーの所に綺麗に収まる形状になっているので、きちんと合わせてハンドルを回しピンを押し抜く。大して力は要らないので、力を入れても抜けない時は上手く合ってない可能性が有る。無理にネジ込むと工具側を壊す(押し抜きピンを曲げる)ので、力を入れても抜けない時は一度やり直した方が良い。

 

f:id:single779:20200730072706j:plain

新しいチェーンを用意する。今回はシマノのCN-6701というチェーン。2,725円。プレートに穴加工してあるのは軽量化の為だろうか。今ついているチェーンは108リンクで、製品は116リンク。足りないと使えないのでリンク数の確認は必要。

プレートにロゴが入っている方を外側にしろ、という説明書きが有る。小さな棒はチェーンを繋ぐピン(アンプルピン)。オートバイや産業用チェーンでは見られない仕組み。

 

f:id:single779:20200730072712j:plain

新品のチェーンは若干長いので、長さを合わせてカットする。チェーンフックに新旧チェーンを引っ掛けてぶら下げると分かりやすい。半コマ分伸びているのが分かる。自転車のチェーンの場合、チェーン端は内リンクと外リンクになる。オートバイ用や産業用チェーンは通常両端が内リンクになるので、うっかり間違えそう。

 

f:id:single779:20200730072717j:plain

新しいチェーンを取り付けたら、チェーンフックで保持してアンプルピンを挿入してチェーンを繋ぐ。ピン端の面取りしてある方から挿入し、チェーンカッターでピンを押し込んでいく。ピン端(画像右端)付近が僅かに太くなっていて、ピンをプレートに圧入して固定する構造の様。ピンを押し込み過ぎると反対側に抜けてしまうので、プレート面か僅かに出っ張る所で止めておく。反対側にピンが出っ張るので捻って切断する。簡単に書いて有るけど結構力が要る。


丁寧に変速してきたし、大した脚力も無いんだけど伸びるものなのね。チェーンが伸びるとスプロケットにもダメージを与えるので、3千円位で済むなら早めに交換した方が良さそう。

 

今回の出費

チェーン:シマノ CN-6701 2,725円

チェーンカッター:PWT CT-03R 1,988円(送料410円含む)