シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

乗鞍スカイライン ライド

 

 

乗鞍スカイラインに行って来た。

www.strava.com

 

以前登山する為にMTBで乗鞍スカイラインを上り、その時はMTBの超ローギヤでいっぱいいっぱいで時速4、5km/h位しか出せず3時間掛かった。MTBよりもハイギヤードなロードバイクではとても上れない。と思ってたんだけど、実はロードバイクの方が走りやすい。池田山で上れる事を確認したので、暑い内に乗鞍にチャレンジする。

 

麓で日中30℃。

乗鞍は涼しいので長袖にするか半袖にするか悩んだけど、ゲート付近で半袖で寒くなかったから半袖短パンにした。それでも結構汗をかく。畳平での休憩と下り用に薄くて携帯しやすいウインドブレーカーを追加。使用した飲料水は600cc。

 

f:id:single779:20190906184822j:plain

9/6(金)に代休を取って乗鞍へ。ようやく自分の時間と天気が合致したけど、明け方まで岐阜市方面は雨だった。雨雲レーダーで見ると乗鞍辺りは晴れそうだったから出発したものの、郡上八幡辺りまで降り続き、本当に晴れるのか不安になる。車のラックに載せた自転車はズブ濡れでテンション下がり気味。平日の朝っぱらから自転車漕ぎに来てる人が居る。朝5台位、昼過ぎで10台位、他に自走の人も。

 

f:id:single779:20190906184837j:plain

晴れて良かった。乗鞍スカイラインも自転車大丈夫そう。ゲートの係のおじさんがチャリダー一人一人に声を掛けて確認している。「下りでバス追い越さない様に」って言われたけど、そんな奴が居るのか。自転車パラダイスの乗鞍、今後も平穏に自転車通行可を維持していく為にもマナーは大事。出発しようと漕ぎ出した時にチェーンが外れてコケた。肘を擦りむいて、何だかツイてない。

 

f:id:single779:20190906184900j:plain

ゲートから10kmほど進むと開放的な道路になる。ちなみに9km付近が心が折れた場所(初回挫折地点)。今回3回目だけど、やっぱり心が折れそうになる。でもそこをクリヤすると素晴らしいロケーション。途中、自転車を押して歩いている登山とおぼしき青年に会った。別に止まったって歩いたって良いんだよ。でも大型バス通るから気を付けて。

 

f:id:single779:20190906184920j:plain

キツい。キツいけど最高。

 

f:id:single779:20190906184928j:plain

丁度似たり寄ったりのペースのライダーと走ったり。みんなガチ過ぎて「遅い奴は走るな」的な雰囲気だと嫌だなって思ってたけど、速い人も遅い人も居るから大丈夫。それに、この景色見ないと勿体ない。

 

f:id:single779:20190906184940j:plain

尾根沿いに登山道が見える。次回はあのルートを歩こうと思っていたんだけど、自転車を優先してしまった。まぁ登山は寒くなっても歩けるし。

 

f:id:single779:20190906184951j:plain

乗鞍スカイラインのラストが素晴らしい。開放的で傾斜も緩く、自転車で走るには最高。今までキツかったけど。

 

f:id:single779:20190906185007j:plain

1時間50分位でで畳平着。MTBの時は2時間55分(ザック背負って休憩時間含めて)だから、2/3位か。1時間半くらいで上れると良いけど。

 

f:id:single779:20190906185036j:plain

良い天気。朝9時だけど登山者が結構来てる。

 

f:id:single779:20190906185120j:plain

畳平に神社有ったんだ。参拝しておく。

 

f:id:single779:20190906185131j:plain

しまった。かなり余裕が有るからサンダルでも持って来て散策すれば良かった。ロードバイクの靴(ビンディングシューズ)はとても歩きにくい。

 

f:id:single779:20190906185145j:plain

かなり余裕が有ってこのまま下るのも勿体ない。長野県側(乗鞍エコーライン)に下ってみる。T字路を剣ヶ峰方面に進む。

 

f:id:single779:20190906185209j:plain

乗鞍エコーラインを下って上り返そうかと思ったんだけど、いや待て。そんな体力残ってるのか?天気が良くて気持ちが良いから調子に乗って下ってきてしまったけど、残りの体力を確認しつつ5km下った山小屋辺りが限度じゃないかという事でここまで。乗鞍エコーラインは先日もヒルクライムレースが開催されたルートで、自転車もそこそこ走ってる。エコーラインは休憩ポイント有って良いな。

 

f:id:single779:20190906185315j:plain

調子に乗って下ったは良いけど、あそこまで上り返さないといけないなら止めときゃ良かったと思う。そのまま麓まで下らなくて良かった。

 

f:id:single779:20190906185328j:plain

エコーラインも良いけど、舗装は荒れ気味、道幅も狭め。

 

f:id:single779:20190906185424j:plain

エコーライン側からは剣ヶ峰(乗鞍岳山頂)が見える。地味に斜度がキツい。

 

f:id:single779:20190906185451j:plain

エコーラインは所々沢が流れている。水場が有るよ。と言っても自転車では水場要らないか。

 

f:id:single779:20190906185504j:plain

エコーラインという名の通りくねくね。自転車で上って来る人が見える。

 

f:id:single779:20190906185521j:plain

エコーラインは途中から剣ヶ峰に向かう登山道が有るんだ。畳平を経由しなくても良いみたい。

 

f:id:single779:20190906185540j:plain

やっと上ってきた。しんどい。僕の体力では2往復は無理だ。

 

f:id:single779:20190906185555j:plain

 さあ帰ろ。

 

感想

乗鞍はスカイラインにしてもエコーラインにしても自転車パラダイスだ。この環境を無料で走れるというのはもう感謝しかない。

だからこそ、自転車通行可が維持され続ける様に迷惑を掛けない様心掛けるのと、金を使う。道路や施設を維持するのは金が掛かる。本来なら自転車も通行料を払った方が良いんだろうけど今の所無料なので、せめて売店で食事でも。腹が減ったのでカレーでも食べようかと思ったんだけど、折角なので地の物の方が良いかと飛騨牛コロッケ(200円)と味噌おでんセット(450円)にした。本当に地物産なのかは分からないけど、飛騨牛コロッケはお手頃だし食べやすいしお勧め。

 ロードバイクに乗るとどうしてもスピードに囚われてしまうんだけど、でも平地で30km/h、上りで15km/h以上を維持出来ればかなり軽快感が有って楽しさが増す。地味で辛いだけじゃなく、楽しいと思えるのは重要。で、僕の速度は上りで8km/h程度だった。MTBに比べたら2倍になっているけど、速い人と比較すると半分だ。追い越して行く速い人を見て見ると、どうもギヤ比はさほど変わらないみたいだ。ただ、僕と同じギヤをもっと速く回している。感覚的には僕は終盤30rpm位、それを60rpm位で回せると良いんだけど、それだけのパワーとスタミナが無い。練習で何とかなるものなのか。

代わりに、ダウンヒルはむっちゃ速い。特に乗鞍スカイラインは舗装が綺麗なので下りも走りやすい。あっと言う間に車に追いついてしまって、あぁそりゃバスを追い越したくなるのも無理はない。抜かないけど。

エアロロードは重いから一般的にはヒルクライム向きではないと言われるけど、SpecializedのVengeは比較的軽くて明らかに不利とも思えない。ライダー次第な気がする。負荷が掛かるヒルクライムの割には右膝の痛みは大丈夫だった。乗り方なのか左足重視が良かったのか良く分からない。