シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

丸の内 魔法少女 ミラクリーナ  村田沙耶香

 

 

 

単調でストレスフルな日々をキュートな妄想で脚色して何が悪い!

さまざまな世界との対峙の仕方を描く、衝撃の短編集!
村田沙耶香ワールドの神髄を堪能できる4篇を収録。

■「丸の内魔法少女ラクリーナ」
OLの茅ヶ崎リナは、日々降りかかってくる無理難題も、魔法のコンパクトでミラクリーナに“変身”し、妄想力を駆使して乗り切っている。そんなある日、元魔法少女仲間のレイコが、恋人の正志と喧嘩。よりを戻すためには「レイコの代わりに魔法少女になること」を条件に出すと、意外にも彼は魔法少女活動にのめり込んでいくが……。

■「秘密の花園
「見ているだけでいいから」と同じ大学の早川君を1週間監禁することにした千佳。3食昼寝付きという千佳の提案に、彼は上から目線で渋々合意した。だが、千佳の真意は、小学3年生からの早川君への初恋に終止符を打つため、「生身の早川君がいかにくだらない男か」を目の当たりにし、自分の中の「幻想」を打ち砕くことにあった――。

■「無性教室」
髪はショートカット、化粧は禁止、一人称は「僕」でなければならない――。「性別」禁止の高校へ通うユートは、性別不明の同級生・セナに惹かれている。しかし女子であろう(と推測される)ユキから、近い将来、性別は「廃止」されると聞かされ、混乱する。どうしてもセナの性別が知りたくなるが、セナは詮索されるのを嫌がり……。

■「変容」
母親の介護が一段落し、40歳になって再び、近所のファミレスで働きはじめた真琴は、世の中から「怒り」という感情がなくなってきていること、また周囲の人々が当たり前のように使う「なもむ」という言葉も、その感情も知らないことに衝撃を受ける。その矢先、大学時代の親友から「精神のステージをあげていく交流会」に誘われるが……。

★★★★☆

 

レビュー

綺麗で優しいだけではない人間の本質をえぐる様な著者の作風は引き込まれる。人間の本質も突っ込み過ぎると猟奇じみた風になる所を、本作は絶妙なバランスで仕上げていて面白いし、引き込まれる。

例えば表題作のミラクリーナ。三十路になってなお妄想にふける痛いOLを取り上げながら、でも今巷に溢れる「なろう系」も妄想系と言えるし、サスペンス小説も恋愛小説も言ってみれば妄想に過ぎない。痛いだけではなく、二転三転する展開で先が読めず面白かった。「秘密の花園」は一体どんな結末になるのかハラハラモヤモヤするし、「無性教室」は今時なテーマを取り上げて上手くまとめている。

どれもノーマルとアブノーマルの際どさを上手く書き表しているけど、そもそもがノーマルな人など居なくて本質はみんなアブノーマルだし、それが多様性というものなんじゃないかと思う。