シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

HONDA XR600R 始動性が悪いのは始動の儀式とかセッティングとかそういう事じゃなく8

 

 

寒くなると著しく始動性が悪くなる。スパークプラグの火花が弱い様だ。関係する部品を全て交換したが変わらず。何でや?マジわからん。というのが前回まで。ネタはもう良いからいい加減解決したい。

singlesmile.hatenadiary.jp

 

どうもパルスジェネレータからの信号(出力電圧)が低いみたいだ。通常0.7V程度の所、0.02V位しか出ない。という事で、もう一度開ける。

f:id:single779:20200404190947j:plain

これで何度目だ? 見た感じは何も悪そうに見えない。テスターを当てて、クランクシャフト端にソケットレンチを掛けて回して見ても、やはりほとんど発電しない。0.02V位。ドグ(パルスジェネレータの相手側の突起)の組み間違いも疑ってみたけど、ちゃんと合っている。ガタも摩耗も無いので分解まではしなかった。クランクシャフト端のナットを緩めるのは大変そうだし、そこまでやっても何も見つけられ無さそう。

 

f:id:single779:20200404190954j:plain

ならば、パルスジェネレータとドグのクリアランスをもう少し狭めたい。元が0.8mm程度。パズスジェネレータは取付位置がブラケットで位置決めされる為、ドグとのクリアランス調整は出来ない。パルスジェネレータを外してみた時に、ふと固定ブラケットを僅かに曲げてやれば寄る(クリアランスが狭くなる)んじゃないかと気付いた。ブラケットの曲げ加減で調整する様な物でも無いと思うんだけど、これで変化が見られるかテストする。画像は調整後。クリアランスは0.45mm位。

 

f:id:single779:20200404191001j:plain

パルスジェネレータとドグのクリアランスを狭くしてやると、出力電圧が0.3Vまで上がった。出力が瞬間的過ぎてテスターのレスポンスが追いつかないのかもしれない。実際はもっと出ているのかも。という楽観的な考えでこれで何とか動かないか。

 

と、期待したものの、スパークしない。イグニッションコイルへの出力電圧は変化したのか?等と色々調べていると、「イグニッションコイルに出力していない」事に気付いた。正確には、パルスジェネレータからのタイミング信号が入らなくても勝手に30V位出る。パルスジェネレータの確認後にコネクタを繋ぎ忘れていたんだけど、それでもイグニッションコイルに27V掛かる。パルスジェネレータを繋いでも変わらない。普通なら、パルスジェネレータからの信号が入力されなければ、イグニッションコイルには出力されないんじゃないのか。社外品CDIに替えると、パルスジェネレータを繋いでも繋がなくてもイグニッションコイルに出力しない。

あと、回路を見ながら悩んでいる時に気付いたんだけど、イグニッションコイルへの出力電圧は直流で、イグニッションコイル側がマイナスになる。アース側がプラスになる。前回調べている時にボディアース側から電気が流れている様に見えたのは、間違いではなかった様。

 

 

それにしても、原因が分からない。出力しないならパルスジェネレータが疑わしいけど、確認しても不良個所が見つけられない。それ以外だとCDIの不良位しか思い当たらないけど、CDIは元々ついていた純正品、新品の純正品、新品の社外品の3個も有る。それが全て不良品であるとも考えにくい。もしかしたら、CDIを壊してしまう様な不具合を抱えているのかもしれないけど、確認しても不具合が見つけられない。CDI単体では良否の判断が困難なのが更に厄介で、手持ちの3個のCDIの良否が判断出来ない。

f:id:single779:20200404190939j:plain

もう一度CDIを買って試すか?でも今までのいきさつから、それで直るとは思えない。ハーネスも散々調べたけど、念の為テープをめくってバラして細部まで確認する。断線も無いし、皮膜の損傷も無い。テープの中で何ヶ所か繋いでいる部分が有るけど、それは灯火器類の配線の分岐の為でエンジン点火系ではない。唯一アース線が繋いで有るので別にアース線を引き直してみたけど症状は変わらない。

 

トラブルシュートするに当たり、下記記事を参考にさせてもらった。

https://seiko.hatiju-hatiya.com/cdi/newcdi2a.htm

https://seiko.hatiju-hatiya.com/cdi/cdichina1a1.htm

エキサイタコイルの発電電圧は72V程度で正常の様。正常な動作ならイグニッションコイルには150V程度の出力が出るはずが、30V程度しか出ない。とすると、後はパルスジェネレータかCDIしか無い。パルスジェネレータは今回調べたし、再度抵抗値を測っても正常範囲内でハーネスの導通、絶縁も問題無い。

明らかにおかしいんだけど、原因が分からない。パルスジェネレータを繋いでなくても出力が出てしまったり、全く出なかったりという所から、どうもCDIっぽい感じがするけど、新品のCDIが立て続けに壊れるというのも考えにくい。流石に原因かどうかも分からないのに更に新品のCDIを買うのもはばかられる。ただ、他に原因が思い当たらない。上記記事で紹介されている中華製CDIなら安いので買ってテストしてみようか検討中。

 

いい加減ウンザリしてきた。単純な回路なのに解決しそうな気配が無い。車検がGW明けに切れるんだけど、タイヤ交換が必要(現状はエンデューロタイヤ)だとかオイル交換が必要だとかまだやらなければいけない事が有ってこのままでは間に合わず、本当にSRX-6の車検を通すかもしれない。ただ、今作業をやめてしまうとモチベーションが下がって二度と動かなくなりそうな気がするので何とかしたい。というか、こんな良い天気なら自転車乗りたい。

 

 続き

singlesmile.hatenadiary.jp