シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

卒業

 

 

上の娘の卒業式に行ってきた。

もう成人している子供の卒業式に出掛けるのもどうなのか、と思うものの、娘も「来るな」とは言わないので良いのか? ともかく、最後の卒業式だ。これ以降娘の学校に関わる機会は無いので、行けるなら行っておこう。幼稚園から最終学歴まで、フルコンプだ。親バカもいいところだ。でも、関わる事が許されるなら、関わっておいた方が良いと思った。

こじんまりとした学校、少数のクラスメイト、穏やかな先生たち。街角の小さな公園、桜並木、老舗の喫茶店。娘は数年の間、ここへ通っていたんだ。はじめはさして何とも思わなかった。「あぁ、そっか。卒業式有るの。」っていうくらいで。父兄が参加できるとも思わなかったし。それが、後になって感慨深いというか、だんだんと胸の奥に込み上げてくるものが有って涙が出そうになった。それが感動なのか嬉しさなのか寂しさなのか、何なのか自分でも分からない涙が。二十数年間、娘と向かい合ってきた月日の重みだ。

娘はこの春から社会人になる。しばらくは実家から通う事になるが、その先はどうなるか分からない。もう父親としての役目は終わった。無事卒業出来て就職も出来たという安堵感と、もう子育ては終わったんだという一抹の寂しさと。

これから良い事も嫌な事も沢山有るだろうけど、それでも、困ったら実家が有る。父さんに頼めば何とかなる。という安心感は与えてあげたい。

どうか穏やかで幸せな人生でありますように。

f:id:single779:20210320201013j:plain

 

HONDA XR600R タペット調整

 

 

先日イグニッションコイルを交換してみたものの、始動性は良くならなかった。

singlesmile.hatenadiary.jp

 

というか、プスりとも言わない。気温が低いと始動性が悪くなるのは分かっていたので穏やかな休日の午後に掛けてみたのに、掛からない。エンジンが掛からなくても、「掛かりそうだけど掛からない」のか、「全く掛かる気配がない」のかはキックしていると分かる。先日は全く掛かる気配が無かった。さすがにこれは異常じゃないのか。25000kmほど走っているし、かなり古い車両だから一度エンジン内部も整備しなきゃいけないかなぁ。

と考えてる時に、そういえばもう1つやる事が有った。タペット調整だ。僕が車両を入手してからタペット調整はしていない。前回いつ行われたのか分からないので、一度やっておくべきだろう。タペット調整なら簡単に出来るので確認してみる。

 

f:id:single779:20210306172556j:plain

XRのバルブ周りは構造が面白い。ロッカーアームが2重になってる。タペットというのは画像のネジの部分。吸気と排気バルブを押し下げる(開く)部分。

 

f:id:single779:20210306172550j:plain

エンジン左側クランクカバーのキャップ2ヶ所を外し、クランクのタイミングマーク(T)を見ながら圧縮上死点に合わせてタペットのクリアランスを調整する。

吸気側 0.10mm

排気側 0.12mm

ただし、右排気バルブはオートデコンプの機能が備わっているので、調整しようとしてもクリアランスが無い。デコンプする為に右排気バルブを開いているからだ。サービスマニュアルを読むと、「デコンプで右排気バルブを押しているから、再度反時計回りにTマークに合わせろ」と書いてある。どうやら「Tマーク(圧縮上死点)に合わせる。一旦クランクを時計間回り90°程戻す。再度Tマークに合わせる。」という手順の様。オートデコンプが無いモデル(1988年式辺りより以前)ならTマークを合わせるだけで良い。

 

確認すると全体的にクリアランスは規定値より若干広めだった。規定値を狙って調整する。ロックナットを締めるだけでもクリアランスは変化する。クリアランスが広過ぎるとバルブの開き量(バルブリフト)が減るのと打撃音が発生する。クリアランスが狭過ぎるとバルブ閉の時もバルブを押してしまう。エンジンの熱で部品が膨張する事も考慮して数値が決められている。だから排気側はクリアランスが広く設定されている。XRのエンジンは作業しやすい位置だし、作業窓も大きめなので比較的調整しやすい。

 

調整後始動テストするとキック5回位で掛かった。ただ、掛かったのはタペット調整のせいではなく単に気温が高いせいの様な気がする。一度掛かると、一旦停めても始動性は良い。キック1発で掛かる。少し試運転してみたけど、調子は良さそうだ。この感じだと明らかに性能低下する程の消耗はしていない様に思えるけど、一度バルブ周りとピストンリング位は整備しておいた方が良さそうな気はする。 

 

iPhone5SでappleWatch2が使えなくて僕はますますappleが嫌いになったという話

 

 

iPhone5SではappleWatch2は使えないよ、という話。

結果から言うと、iPhone5SiOSはアップデートが打ち切りになった為、最新のiOS(現在iOS14)は使えない。そして、appleWatchは「リセットするとWatchOSが自動的に最新に更新される」。最新のWatchOSは古いiOSに対応していないので、リセットされたアップルウォッチはiPhone5Sでは使えない。WatchOSのダウングレードはユーザーでは出来ないし、appleのサポートでもやってくれない。今時iPhone5Sを使っている人もほとんど居ないだろうけど、古いiPhoneではappleWatchは使えないので注意が必要だ。

 

 

f:id:single779:20210305204449j:plain

会社の友達がスマートウォッチを買い替えたので、使わなくなったアップルウォッチを譲ってくれた。オッサンが数年使ってた割にはとても綺麗だ。「タダで良いよ」って言われたけど、これだけ綺麗な物をタダでは貰えない。もっとベタベタしたり変な臭いがしたりしてたらタダで貰うけど。

とはいえスマートウォッチはこの前Fitbitを買ってしまったので、娘にあげよう。と思ったら、アップルウォッチってiPhoneでしか使えなかった。Androidでは使えない。仕方がないので僕が会社支給のiPhoneにペアリングして使うか。しかし会社の電話の通知が来ても全然嬉しくないし、そもそも現場仕事でアップルウォッチなどという繊細な電子機器なんか使えない。休日だけ使うにしても会社の携帯とペアリングでは微妙だな。と思っていたら、そういえばうちの奥さんiPhoneだった。奥さんに「アップルウォッチ使う?」と尋ねたら、意外に気に入って使うって言う。よし、これで点数稼いでおこう。

が、ペアリングが出来ない。奥さんのiPhoneiPhone5S。随分と古いモデルだけど、ネット上では「iPhone5SでappleWatch2は使える」と書いて有る。だけどペアリングしようとすると、iPhoneの画面に「最新の状態にして下さい」と表示されてOSをアップデートしようとする。でもiPhone5SはiOS12でアップデートは終了しているので最新のiOSにはならない。自動でやっても手動でやってもペアリングが出来ない。

原因がさっぱり分からなくて周囲にも相談できる人が居ないので、ネットで尋ねてみたら回答貰えた。助かった。ありがたい。こんなの教えてもらわなきゃわからん。

q.hatena.ne.jp

つまり、冒頭でも書いた通り、アップルウォッチはリセットするとWatchOSが最新にアップデートされてしまう。最新のWatchOSはiPhone5S(iOS12)には対応していないのでペアリングが出来ない。しかしまだ手は有る。相談の回答にある様にアップルのサポートでWatchOSをダウングレードしてもらえば良い。WatchOSのダウングレードはユーザーでは出来ないのでアップルのサポートに依頼する事になる。が、ここでも問題が。

appleの修理サポートしているショップ等では対応してくれない。そこでappleのサポートに電話して「アップルウォッチのWatchOSをダウングレードしてほしい」旨伝えると、「WatchOSをダウングレードは出来ない」と言われた。あれ?ネット上ではOSのダウングレードしてもらったって書いて有ったんだけど?って再度確認すると、ネット上記事の詳細は分からないが、現状はWatchOSのダウングレードはサポートとしては行っていないとの回答だった。

WatchOSのダウングレードをしてもらった記事の共通点は「今まで使っていたけど、WatchOSのアップデートによって使えなくなった」という点。対して僕の場合は新たにアップルウォッチを使おうとしたけど対応していなかった、という事になる。サポートが対応してくれなかったのはそのせいではないかと思い、再度「今までappleWatch2をiPhone5Sで使っていたけど、appleWatch2をリセットしてしまいペアリング出来なくなった」と問い合わせしてみたけど結果は変わらない。WatchOSのダウングレードはやってくれない。まぁセキュリティの問題も有るし、メーカーとしてはOSのダウングレードなど推奨は出来ないだろ。OSが最新に出来ないiPhone5Sもそろそろ買い替えてくれって事なんだろう。

色々調べて見ると、ユーザーでWatchOSのダウングレードが全く出来ない訳ではないみたいだ。

minatokobe.com

但し、かなり敷居が高いし、復元する為のファームウェアも無い。

 

 

 

今回のポイントはアップルウォッチをリセットすると勝手にWatchOSが最新にアップデートされる、という点だ。普通リセットすると出荷状態(購入した時の初期状態)になると思うじゃないか。アップデートはユーザーで出来るけど、ダウングレードは出来ない。どうしようもなくなる。

appleの製品は誰でも簡単に使えて便利だけど、それは「最新の状態でメーカーが想定している使い方をしている限りは」という条件がつく。アップルウォッチに限らず、iTunesiPadでもそうだ。「ちょっとこうしたいんだけど・・」と自分なりの解釈を入れようとしても余地が無くて途端に難易度が激変するし、古い製品を長く愛用しようとしても同類の支障が出る。アップルウォッチの場合は電子決済の機能も有しているので、メーカーとしてはセキュリティ上最新の状態にしておくのが望ましいと考えるのも無理はない。ただこれが「リセットしたら工場出荷状態になる」、というのであれば全く問題なかったのに。あと、中古のアップルウォッチを購入するとか、譲って貰うとかする場合は必ず「アクティベーションロックを解除してもらう」事を忘れずに。アクティベーションロックはappleWatchをリセットしただけでは解除されないし、元のユーザーでなければ解除出来ない。元のユーザーのペアリング情報が残っていると、新たにペアリングしようとしても出来なくなる。

僕が使うつもりなら「そう、iPhoneならね(仕方がないね)」って諦めれば済むけど、奥さんに期待を持たせてしまって落胆させてしまったのが困る。点数を稼ぐつもりが逆効果になってしまってとんだ迷惑だ。iPhoneまで新調する事になりかねないけど、先日スマホ買ったばかりで(結局娘ににあげた)、そうそう僕も金が無い。もうappleはトラウマでしかない。

 

 

 追記

結局iPhone買いました。僕の金で・・