シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

HONDA XR600R フロントブレーキスイッチ交換

 

 

車検が切れた。車検代は無い。でも車検を通せる様に整備しておく。面倒くさがって放置すると、そのままずっと放置してしまいそうだ。

タイヤとヘッドライトを交換し、シートベルトやタンデムステップもつけて準備完了。動作確認するとフロントブレーキレバーを握ってもブレーキランプが点かない。前から調子が悪かったんだよね。端子やスイッチの接触不良を疑っていろいろイジってみたけど全く点かなくなってしまった。リヤブレーキでは点くからランプではない。ヘッドライト付近にあるコネクタで短絡させると点く。スイッチ部分の端子で短絡させても点く。って事は点かない原因はスイッチだ。

ところでXR600Rはベースがレーサーなんだけど、元々フロントブレーキにスイッチ付いてんの?って調べてみると、一応付いてるみたい。ところが、部品図には載ってるのに部品番号が載ってない。部品番号が分からないから購入する事が出来ない。

XR600Rのフロントブレーキスイッチ。分解して接点を磨いて動作する様にはなったけど、信頼性に欠けるので交換しておきたい。

 

スイッチにALPSというロゴが入っているのでALPSのスイッチ、マイクロスッチなどで検索したけどそれらしきスイッチは見つからない。さて困った。ブレーキランプが点かなければ車検が通らない。

何とかならないか調べてみると、呆気なく見つかった。普通に売っているし、スイッチはメーカーや車種ごとに違う訳では無く共通部品の様。

 

 

 

 

購入したスイッチ。形状が若干違うけど取付は全く同じ。ニッシン製マスターシリンダーはほぼ共通らしい。

 

元のスイッチ(左)と、新品の互換スイッチ(右)。突起の位置も同じ。接点動作も同じ。

 

同形状のスイッチは沢山売っていてもっと安い物も有るんだけど、それほど高い物でもないので信頼性を優先させた。こんなスイッチに保証書までついてる。

 

固定は+のビス1本だけ。交換に5分も掛からない。

 

ブレーキランプ点いた。数百円で直って良かった。XRはバッテリーレスなので、灯火器の確認をするにもエンジンを掛けないといけないから面倒。

 


ちなみに今回修理で確認していて気付いたんだけど、スイッチの接点はNC(ノーマルクローズ/スイッチが押されていない時に接点に導通が有る)だった。リヤブレーキのスイッチはNO(ノーマルオープン/スイッチが押された時に接点に導通が有る)なので、フロントブレーキもNOだと思ってた。NCの接点で、レバーを握っていない時にスイッチが押し込まれている。レバーを握るとスイッチが開放されて接点が繋がりランプが光る。

 

 

 

今回の出費

フロントブレーキスイッチ 713円

送料   410円

計 1,123円

 

 

 

 

今までの経緯、XR600R関連の記事はこちら

singlesmile.hatenadiary.jp