子供の車の御守りを買いに行くついでに、奥さんが自転車の御守りを買ってきてくれた。賀茂神社の御守り。
「はい、自転車の御守り」って渡されたけど、自転車専用御守りをわざわざ作るのも効率悪いよな、って思って見たら「鉄馬守護」と書いてある。ん?鉄馬ってバイクじゃね?
よく見るとイラストはバイクと自転車の様。なので自転車専用ではなく「二輪御守り」になるのか。ちなみにwebサイトにはこの御守りは紹介されてないみたいだ。
同梱されている取扱説明書。イラストのインパクトが強過ぎて内容が入ってこない。これは逆ドロップハンドルなのか、それとも今は無きカマキリハンドルなのか。フレーム形状から推測するに逆ドロップハンドルの様。手作り感あふれる。
御守りはマジックテープで固定しましょうと書いてあるけど、マジックテープで固定出来るのはせいぜいφ20mm程度なのでハンドルやフレームには巻けない。ワイヤーなどに巻いても良いんだけど、丁度フレームポーチに収まるので入れておいた。良い感じ。
ちなみに僕の自転車、鉄製じゃなくてカーボン製なんだけどちゃんと御利益あるんだろうか? どうせならカーボン樹脂の端材に「御守り(高性能)」と書いて売れば、ロードバイクとかバイク好きなオッサンに二千円位で売れそうな気がするんだけど。
ロードバイクにしてもオートバイにしてもとても危ない乗り物なので、御守りも無いよりは有った方が良いかな。