シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

BETA テクノ(1995) クランクシール交換(1)

 

 

 

 

保安部品の取付けと配線まで終えたけど、エンジンを始動させると勝手にスロットル全開になる、というのが前回まで。

singlesmile.hatenadiary.jp

エンジンの掛りは悪くない。始動後はアイドリングもちゃんとしている。が、始動後1分くらい経過すると勝手にスロットル全開みたいに回転が猛烈に上がってしまう。異常時でもスロットルに手ごたえはあるのでスロットルの異常ではなさそう。インシュレータ(キャブ~シリンダ間のゴム製の継手)が劣化して二次空気を吸っているのかと疑ったけど、インシュレータも悪そうな感じはしない。

 

悪そうな所といえば、キャブレター上のスロットルワイヤーの取出し部分についているゴムキャップが劣化して割れている。

 

ゴムキャップを補修するにはスロットルワイヤーを外す必要がある。再度バラす。

 

ゴム系接着剤で補修する。

 

が、ミタニスポーツで部品売ってた。ついでにスロットルワイヤーも購入。純正のスロットルワイヤーはどういう訳か調整ネジが無い。だからスロットルの遊び調整が出来ない。ミタニスポーツのスロットルワイヤーは調整ネジが有るし、ステンレスワイヤーだし、この際交換する。

 

スロットルワイヤとゴムキャップを交換。

 

が、症状変わらない。バイクの師匠Sさんに相談すると「クランクシールじゃね?」と言う。なにそれ聞いた事が無い部品だな。

2stエンジンはクランクシャフトの左右端にシールが有って、クランクケースの気密を保つ構造になっている。そう言われれば、2stエンジンはクランクケースを使って1次圧縮しているから気密を保つ必要がある。4stエンジンのクランクケースは大気開放されているからクランクシールは無い。そのシール部分からエアを吸うとエンジンが勝手に高回転になるという。古い2stエンジンではよるあるトラブルみたいだけど、ヤマハDT200、スズキTS200R、ホンダCRM250では経験していない。いつも4stエンジンばかり触っていたのでそんな所にシールが有るなんて知らなかった。

で、バイクの師匠Sさんに「どうやって修理したんですか?」と尋ねると、しばらくしたら直った、と言う。修理するのも面倒なので勝手に直らないかな。エンジンを掛け、高回転になったら止める、というのを数回繰り返していたら、高回転まで回らない様になった。が、今度はアイドリングしなくなった。絶えずスロットルを煽っていないとエンストしてしまう。

 

 

チャンバーの継目から真っ黒な未燃焼オイルの様な物が飛散する。

 

プラグを見るとオイルでべっとり。どうやらクラッチ側のクランクシールからミッションオイルを吸ってしまうみたいだ。

ジェネレータ側にはオイルが入ってないので、ジェネレータ側のクランクシールが悪くなるとエンジン回転が上がり、クラッチ側のクランクシールが悪くなるとミッションオイルを吸って燃焼不良を起こす様。

丁度車屋さんと話す機会が有ったので現状を相談していたら、「エンジンが掛かるならそのうち直るんじゃないか」と楽観的な事を言う。Sさんといい車屋さんといい楽観的だなぁ。でも修理が面倒だし金も掛かるので何とか勝手に直らないかとエンジンを掛けスロットルを煽りながらエンストしない状態を保持していたんだけど、「パン!パン!」とめちゃくちゃ煩い。近所迷惑なので仕方なく近所をグルグルと走りながら様子を見ることにする。

しばらくするとアイドリングの不安定さが無くなった!と思ったら今度は全開状態に!走行中に

「パアアアァーン!!」

っていきなり猛烈な音を立てながらスロットル全開状態になるのは流石にビビる。クラッチを切ってキルスイッチでエンジンを止めようとするも、なかなか止まらない。エンジン焼付くかと思った。走行中に、混入したミッションオイルが燃えきって、今度はエアーを吸ったんだろう。ヤバい。こんな恐ろしくリスキーな状態ではとても乗ってられない。2stエンジンではよく有るトラブルらしいけど、走行中に勝手にスロットル全開になるなんて恐ろし過ぎるだろ。

 

仕方がない。やりたくないけどバラすしかない。とりあえずオイルが出てこないジェネレータ側から開けてみる。ボルト3本外すだけで簡単に外せる。液体ガスケットが少し残っているだけでガスケット類はついていない。これが正規の状態なのかも分からない。

 

フライホイールに刻印がある。みるとDUCATIドゥカティ)と書いてある。え?BETAのエンジンってドゥカティ製なの?いやでも2stエンジンのドゥカティなんて無いよな。

いや、そんな事よりもどうやってフライホイール外すんだ?緩めようとしてもクランクが回ってしまって緩められない。フライホイールに穴が有るから特殊工具を作るか?でも面倒臭い。

 

インパクトレンチを使ったら簡単に緩んだ。ちなみにセンターのナットは2面幅24mmで正ネジ。

 

ナットが緩んだのは良いけどフライホイールが外せない。フライホイール側にもネジが切ってあるので、これはフライホイールを外す特殊工具が必要みたいだ。M30P1.5のボルトが有れば作れるけどそんな物は無いので買うしかないかな。

 

 

続きの作業は特殊工具とシールを購入後。

BETAの整備につきっきりで他の事が何も出来ない。いつまで修理すれば良いんだ。

 

 

 

今回の出費

スロットルワイヤ   2,750円

シール キャップ ケーブル 660円

送料 990円

計 4,400円

 

 

続く

singlesmile.hatenadiary.jp

 

 

 

ベータ・テクノに関する過去記事

singlesmile.hatenadiary.jp