シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

simフリースマートフォン Motorola moto g8

 

 

スマホ替えました。モトローラ社のmoto g8。

store.motorola.co.jp

 

f:id:single779:20210219071005j:plain

今まで使ってたLGのNexus5x(左)と、新しいモトローラのmoto g8(右)。

 

f:id:single779:20210219070939j:plain

画面の比較。5.2インチのNexus5xと6.4インチのmoto g8。

 

f:id:single779:20210219070944j:plain

仕事で使っているiPhone8と、moto g8。

 

f:id:single779:20210219070950j:plain

画面の比較。4.7インチのiPhone8と6.4インチのmoto g8。

 

f:id:single779:20210219070955j:plain

moto g8のリヤカメラは画面左上の中に有る。

 

f:id:single779:20210219071000j:plain

メインカメラは縦並びのトリプル。一番上の独立しているのが118°広角、3連の上がメイン1600万画素、3連真中がマクロ、一番下はカメラレンズではなくフォーカス用レーザー。ロゴマークの部分が指紋認証センサ。背面パネルはプラスチック製で質感はさほど高くない。

 

f:id:single779:20210219070933j:plain

最近の機種は旧スマホからのデータ移行が簡単なのね。それでも新たにログインし直さなければいけないアプリは幾つか有るので、アプリ毎のIDとパスワード等は控えておく必要が有る。


何故モトローラなのか

元々廉価なスマホでネタにする程の物では無いけど、何時いくらで購入したのか記録を残しておくと後々自分の参考になるので備忘録として残しておく。

Nexus5xを購入したのは2019年11月。子供にスマホを譲ってしまったので、子供が使っていたLGのNexus5を僕が代わりに使ったものの負荷が掛かるアプリを起動すると使ってられなかったのでnexus5xに替えた。Nexus5xはGoogle謹製スマホなので極めてシンプルで古い割に動作が軽快。ストレージ16GBという少々頼りないスペックの物だったので5,190円という安値で手に入った。Nexus5xは今でもサクサク軽快とは言わないまでも耐えきれない程の不満も無く使ってきたんだけど、先日Fitbitのアプリを入れてから動作が重くてストレスを感じる様になった。Fitbitのアプリを使わない時は停止させておこうと思っても、このアプリ強制停止すら効かない。かといってFitbitを使わない訳にもいかない。Nexus5xはそれ程長く使ってないしバッテリーも交換したので替えるのも勿体ない気がするけど、動作の軽いスマホに替える事でQOLが上がるならやむを得ない。

次の機種を検討する

モトローラ社のNexus6がとても気に入っていたんだけど、流石に今更Nexus6は無いだろう。スペック的にはNexus5xと大差無いから。選定の基準は、安価であること、ある程度の処理能力と、プリインストールや機種個別の特化した機能が少ないシンプルさ、デザイン。僕の生活スタイルではスマホの比重は高くないので、極力安い方が良い。それら条件を考慮し候補として考えたのは

Samsung S7

Google pixel 3a

oppo A5 2020

Motorola moto g8

処理能力的にはどれも不満が無いレベル。この中でSamsung S7はハイエンドに近いモデルで質感は高いものの、発売年が2016年12月なのでひと昔感は有る。性能的には今でも充分実用的なレベルでは有るものの、コスパを考えると決定的ではなかった。

pixel 3aは僕の嗜好に最も合致するもののこの中では高額で、その金額を出してまで必要とは思えなかった。

oppo A5 2020はsimフリーの廉価スマホでmoto g8と良く似た性格の物。恐らくよく比較される機種かと思う。oppoは使った事が無いのでネタとしては興味が有るものの、不具合の口コミ数とユーザーの評価、あと先日子供用にmoto g8を購入して使っている実績が有るのと値段が安いという事で、結果的にmoto g8にした。

元々新品でも2万円台前半。オークションでもさほど安くないのでイオシスで中古美品を15,800円で購入。未使用品が17,800円で売っていたので悩んだものの、そこまでお気に入りの機種でもなくこれ以上金を掛けたくなかった。ちなみに中古Aランクは本当に美品で開封しただけに近い。おまけにシリコンカバーが付いていたので思いがけずお買い得だった。

 参考比較記事

akiba.jpn.org

 

moto g8シリーズ

それはともかく、モトローラのmoto g8には、同じg8といっても種類が有る。そして値段が違う。何がどう違うのか分かり難く、でも意外に大きな違いが有ったりするので選定の際は注意が必要だ。

moto g8

素のg8。g8シリーズ中最もベーシックなモデル。

moto g8 power

g8との主な違いはバッテリー(power)。g8の4000mAhから5000mAhに強化されている。カメラに望遠が追加されて4眼になる。画面はmoto g8と同じ6.4インチ19:9。CPUとRAMはg8と同じ。

moto g8 plus

g8との主な違いはカメラ機能(がplus)。メインカメラがg8の1600万画素から4800万画素に強化されている。画面は6.3インチ。バッテリーはg8と同じ4000mAh。CPUとRAMはg8と同じ。

moto g8 power lite

主な違いはバッテリー(power)と、CPUのスペックダウン(lite)。バッテリーがg8の4000mAhから5000mAhに強化されている。画面は6.5インチ。カメラはメイン1600万画素は同じだけど広角が無い。マクロは有る。一番の違いはCPU。他のg8シリーズがQualcomm Snapdragon 665を使っているのに対し、MediaTek Helio P35、2.3GHz Quad-Core、1.8GHz Quad-Coreという構成。ゲームなど負荷が高い処理が必要無いのであれば大容量バッテリーと共に有効ではあるけど、処理速度が他に比べて劣る。実際にベンチマークテストでも他のg8シリーズが17万スコア程度なのに対し、g8 power liteは10万スコア前後とかなり低い。RAMは4GBで他と共通。

www.motorola.co.jp

僕はカメラの性能はもうこれ以上必要無いのでg8 powerとg8 plusは除外。買い替えは処理速度が目的なのでCPUが劣るg8 power liteも除外。素のg8が最も希望に則してる。ただ、どういう訳かg8用のアクセサリ(カバー)がとても少ない。g8 plusの方が多い。

 

 

モトローラのmoto g8を選んでいる時点でもう御察し。車はマーチパジェロミニで喜んで、バイクはSRXXRで喜んでいて、余計な物は何も付けるな、自動化せずに自分でやらせろ、と言う様な奴だ。頑張って良く言えばポリシーが一貫している、悪く言えば偏屈で悪趣味だ。

モトローラレノボの傘下に入ってしまって中華系企業になってしまい微妙ではあるけど、相変わらずのシンプルさでpixelシリーズに近い性格。それ故に他メーカー程華が有る訳でもなく、Google謹製pixel程メジャーでもなく、モトローラスマホを使おうなんて思うユーザーはかなり少ないんじゃないかと思う。だから、基本性能が良い割には安く買える。元々安いし。

 

追記

結局moto g8は長女にあげた。僕のスマホの負荷率より長女の方が深刻だろうから。g8は自分で使うつもりで購入したけど、僕は大した事には使わないから長女が使っているNexus6と入れ替えても良い気がしてきた。何だかんだと良いお父さんじゃないかと思う。女の子にあげるのがモトローラってのがちょっと微妙だけど。

 

 

HONDA XR600R キック リターンスプリング修理

 

 

先日イグニッションコイル交換作業の際、キックアームを踏み下ろすと戻ってこなくなった。

singlesmile.hatenadiary.jp

 

踏み下ろしたキックアームが戻って来ないだけでキックの踏み応えは有るから、多分スプリングの異常なんだろうな。バイクの師匠Sさんに話すと、リターンスプリングの曲げ部分(引っ掛ける所)で折れるケースは有ると言う。それはともかく、修理する為にはクランクケースカバーを開けなけれならず、クランクケースカバーを開けるとエンジンオイルが抜けてしまう。短時間で作業が終わるならバイクを横倒しにしてオイルが漏れない様にして作業出来るけど、カバーを開けて不具合個所を確認し、必要な部品を発注して、部品が到着後に修理、という間ずっと転がしておく訳にはいなかない。面倒臭くてなかなかやる気が起きないけど、重い腰を上げる。

 

 

f:id:single779:20210214145404j:plain

クランクケース内のエンジンオイルを綺麗な缶に抜いて、カバーを外す。クラッチの左下に有るキックのシャフトを抜くと、

 

f:id:single779:20210214145415j:plain

スプリング折れてるね。こんな物折れるんだ。キック蹴り過ぎ?

 

f:id:single779:20210214145441j:plain

自宅で折れたのは幸いだった。出先で折れて、このまま走行するとトラブルが波及しそうだ。

 

f:id:single779:20210214145453j:plain

見た所、壊れたのはリターンスプリングだけみたいだ。ついでに他にも部品を購入して交換する。部品番号を調べて発注。部品番号は海外サイトで調べて純正部品販売店でネットで購入。

 

f:id:single779:20210214145510j:plain

部品が届いたので組み立てる。んだけど、やっぱりクラッチ分解しないと修理出来ないよね。

 

f:id:single779:20210214145530j:plain

ロックナットを緩めようとしてもクラッチインナーハウジングも一緒に回ってしまって緩められない。27mmのロックナットは11.0kg-mのトルクで締めて有るから簡単には緩まない。かといってハウジングはアルミ製なので変な固定方法では無理して壊れそう。ハウジングに無理が掛からない様に固定する治具を作ってみたけど設計ミスで均等に力が掛からない。

 

f:id:single779:20210214145543j:plain

何とか外れた。クラッチハウジング壊れなくて良かった。

 

f:id:single779:20210214145600j:plain

新しいスプリングを組んで、プラスチック製のカラーも劣化してそうなので交換しておく。

 

f:id:single779:20210214145614j:plain

組付け。カバーまで戻してから、キックアームが戻らないのに気付く。組付けミスした。そりゃそうだよな。キックがボヨヨーンと戻る位のスプリングの張力を、手で簡単に組めるはずがない。もっと早く気付けよ。

 

f:id:single779:20210214150305j:plain

しかしキックアームのシャフト部分の組み立て要領がよく分からない。

 

f:id:single779:20210214150317j:plain

キックアームシャフトを組み付ける時に、一旦キックアームをシャフトに取付けて半時計回りに回す、と書いて有るんだけど、回しても変わらないんだけど。

ネットだとGoogleさんが翻訳してくれるんだけどなぁ。四苦八苦して解読すると、

シャフトを組み込み、リターンスプリングをクランクケースに引っ掛け、キックアームをシャフトに取付けて半時計回りに回し、ラチェットのタブをラチェットガイドに通す。という事らしい。ラチェットのタブ? ラチェットガイド?

 

f:id:single779:20210214145637j:plain

どうやらキックアームシャフトのラチェット部分に有る突起(赤丸)がラチェットのタブで、

 

f:id:single779:20210214145649j:plain

クランクケース左下の鉄板(赤丸)がラチェットガイドの様だ。この内側に先ほどの突起を入れろ、という事らしい。突起をガイドに入れるには、リターンスプリングを引っ掛けた後でシャフトが抜けない程度に手前に引き出しつつキックアームでシャフトを反時計回りに回し、ガイドの右端付近に有る窪みから突起を押し込む。というのを理解するまで、猿の様にシャフトをくるくる回していた。シャフトを手前に抜き過ぎると外れてしまい、抜き足りないとガイドと突起が当たって組めない。

 

f:id:single779:20210214145704j:plain

ついでにクランクケースカバーに付いているアルミ製のカラーが変形しているので交換する。以前カバーの組み付けの際に無理したんだろう。オイルラインのカラーなので、潤滑不良になりかねない。

 

f:id:single779:20210214145716j:plain

カラーとOリングを新品に。

 

f:id:single779:20210214145728j:plain

ついでにキックアームのオイルシールも替えておく。カバーを外していればオイルシールの交換は簡単だ。300円位なのでついでに替えておく。

 

f:id:single779:20210214145743j:plain

クラッチまでバラすとは思わなかった。クラッチディスクの交換まで必要だと金が掛かるなと思ったけど、摩耗限界値2.6mmに対し測定値3.0mmなのでこのまま使う。

 

f:id:single779:20210214145758j:plain

クラッチスプリングの自由長は限界値43.1mmに対し測定値45.0mm。

 

f:id:single779:20210214145812j:plain

キックアーム戻ってくる!

 

f:id:single779:20210214145825j:plain

エンジン掛かった!

 

 

今回の出費

28255-MG3-000 COLLAR,KICK,STARTER @428円×1
28261-MK2-000 SPRING,KICK,STARTER @732円×1
11394-MN1-700 GASKET,R,COVER @1,547円×1
91202-KJ9-003 OIL SEAL @345円×1
17958-197-300 HOLDER @172円×1
91305-PE2-003 O-RING @131円×1
----------------------------------------------
部品代合計:3,355円

送料198円

総額 3,553円

 

エンジンオイルが足りないのと結構汚れていたので、まともに乗れる様になったら交換しようと思う。で、本来の目的であるイグニッションコイルだけど、形状が違うので取付には加工が必要。とりあえずエンジン始動の確認まで。

 

 

 

 

XR600Rに関する過去記事

singlesmile.hatenadiary.jp

三菱パジェロミニ(H58A) リヤウィンドウ雨漏り リヤウォッシャーノズル交換

 

 

 

洗車したら雨漏りした。またかよ

f:id:single779:20210213221235j:plain

リヤガラスの内側に水滴がつく。古い車なので仕方がないとはいえ、また金が掛かるのはウンザリする。

 

f:id:single779:20210213221231j:plain

ホースで水を掛けながら、どこから漏れるのか確認する。どうやらウォッシャーノズルから漏れるみたいだ。リヤガラスじゃなくて一安心。ガラスの張り替えだと素人では出来ず出費がかさむから。

 

f:id:single779:20210213221239j:plain

とはいえ、ウォッシャーノズルどうやって交換するんだ?内側からは触れない。

 

f:id:single779:20210213221227j:plain

ネットで情報を探すと、どうやらハイマウントストップランプの内側で継いであるみたいだ。

 

f:id:single779:20210213221244j:plain

ハイマウントストップランプを外す。+ビス2本緩めるだけ。ウォッシャーノズルは外側からはめ込んであるだけ。ノズルの両端に薄い金尺とかマイナスドライバーを差し込んで固定爪を押し込みながら引き抜く。固定爪が弱って引っ張るだけで軽く外れる上に、ドアのノズル取付部が僅かに凹んでいる。過去にノズルを何かに当てたみたいだ。

 

f:id:single779:20210213221250j:plain

開口部の中でホースが継いで有る。なるほど。

 

f:id:single779:20210213221255j:plain

車屋さんにお願いして部品を購入。部品番号は060630-5822 税込みで880円。ノズルと中継部までのホース、継手まで含まれている。僕の車両は1999年式なので、他の年式では合うか知らない。

 

f:id:single779:20210213221301j:plain

新品に交換したけど、新品でも雨漏りする。ノズルのパッキンの劣化が原因ではなく、どうやらドアの凹みが影響している様。対策としてはノズルをシール材で接着するか、ノズルを取り外してしまうか。適当なシール材が無いのと、僕はウォッシャーは使わないのでとりあえず外しておく。ノズルを外しただけでは誤操作するとウォッシャー液がドア内部で噴出するので、ホース先端にメクラをしたい。ホースを継いでいるジョイントを見ると、チェックバルブになっている。ジョイントを逆向き(金属球をノズル側)に付ければブロックされてウォッシャー液は出ないだろう。ノズルを戻したい時は継手をまた逆向きにするだけで済む。

 

f:id:single779:20210213221307j:plain

ノズルの取付穴に白いシールを張っておく。ホースで水を掛けて確認すると、今度は漏れない。適当なシールなので、もう少し耐久性が有るシールにするか、シール材を使ってノズル固定部をシールするか、もう少し考える。

 

f:id:single779:20210214150346j:plain

結局柔軟性が有る接着剤でくっつけた。ウォッシャー使わないけど、変な物付けておくくらいならノズルつけておいた方がマシだろう。

 

 

今回の出費

リヤウォッシャーノズル 060630-5822 880円

シール 110円

 

自分で修理出来たのと、案外お金掛からなかったので良かった。既に20年以上経過している車なのに、窓ガラスからは漏れが無いのは凄い。外車なら絶対にダダ漏れなのに、国産車は凄いな。

 

 

 

 

パジェロミニの過去記事一覧

singlesmile.hatenadiary.jp