シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

体調不良 not インフルエンザ

 

 

この1週間ほど体調不良で寝込んでいた。あまりにも大変だったので備忘録として記録しておく。

症状は、咳、痰、喉の痛み、気管支の違和感、背中の痛み、全身の倦怠感など。まるっきりインフルエンザの症状だけど、熱が出ない。平熱。これは過去にも経験がある、と思ったら2020年に全く同じ症状を経験している。

結果的には「風邪でしょう」と言われた。風邪でこんなに辛い思いする?熱出ないのにこんな症状になる?と尋ねると、「たちの悪い風邪でしょう」と言われた。まぁ「風邪」なんて体調不良の総称で正式な病名では無いのだから、何か知らんけど大変なウイルスだか細菌だかを拾ったんじゃね?的な事なんじゃないかと思う。

 

ただ、マジしんどかったし4日仕事を休み土日を挟んで6日間寝込んでいた。この症状はかなりヤバいので、出来得る限りの予防と早めの処置が必要だという事で自分の為に記録しておく。

 

1/18(土) 仕事 喉に違和感 他体調は良好

1/19(日) 子供とハイキング 喉に若干の違和感 体調は良好

1/20(月) 仕事 覚えが無いので良好と思われる

1/21(火) 仕事 夕方に咳と背中の痛み。車の運転が若干辛い。

1/22(水) 休暇 上記症状が出て近くで診察。検査結果はインフル、コロナではない。薬を処方されたが改善しない。夕方から完全に寝込む。

1/23(木) 出勤したが体調不良で退勤。上記症状悪化で完全に一日寝込む。処方された薬を服薬するが改善しない。

1/24(金) 仕事休む 同上

1/25(土) 休み 完全に一日寝込むが改善しない。

1/26(日) 休み 完全一日寝込むが改善しない。夜間酷い頭痛。左側頭部の血管を針で突く様な痛みで寝れない。18時~19時頃一時的に悪寒と発熱(38.5)、22時には下がる。

1/27(月) 仕事休む 再度別の医療機関で再診。やはりインフル、コロナではない。風邪と言われる。完全に一日寝込む。時間が有っても何かする気力が無い。

1/28(火) 出勤 改善しつつあるが背中の痛み、倦怠感が残り、咳が酷くて夜寝れなかった。

1/29(水) 出勤 改善しつつあるが咳が残る。

1/30(木) 出勤 かなり改善したが咳と若干の倦怠感、若干頭痛が残る。

1/31(金) 出勤 かなり改善したが咳と若干の倦怠感、若干頭痛が残る。

 

かなりマシになって日常生活が送れるレベルには回復したけど、まだ咳と違和感が残るのと、食欲が戻らない。週末に処方された薬が切れるので、その後も安定してくれるといいんだけど。

 

6日間完全にダウンする様なものが只の風邪とはとても思えないんだけど、一体何を拾ったのかも全く見当がつかない。インフルエンザが流行っていたので手洗うがいはかなりしっかりやっていたが防げなかった。こんな症状を何度もしていたら仕事にならない。だけど予防する手立てが思いつかない。前回も2月だったので冬特有の何か?なのかもしれない。