シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

HONDA XR600R チェーンスライダー交換

 

 

あれこれ修理している時に、シフトベダルに何か当たっているのに気が付いた。

シフトペダルの根本に何か当たってる。どうやらチェーンスライダーの様。

 

 

こんな物有ったっけ? でもこの状態は明らかに異常だよね。元の状態が分からないんだけど、恐らく劣化して破損したんだろう。

 

 

フレーム側に固定されたチェーンスライダーの様な物だけど、パーツリストで探すと何処に有るのか分かり難い。

www.bike-parts-honda.com

必要な物は 10番のSLIPPER,CHAIN

 

 

外したスライダーと、新品のスライダー。劣化してバラバラになってる。パーツリストでは良く分からなかったので固定金具も買ってしまったけどスライダーだけで良かった。

新品のスライダーを付ける。改めて見ると全然違う。破損したまま乗っているとフレームを削りそう。スイングアーム側のチェーンスライダーは目につくので破損すれば分かるけど、フレーム側のスライダーは破損しても気付き難い。

 

地味なパーツだし、10分程度で終わる大した作業ではないんだけど、うっかり見落としているとフレームを傷めそうなので記録に残しておく。

 

 

今回の出費

50911-MN1-670 SLIPPER,CHAIN 1,445円
50912-MN1-670 STAY,CHAIN SLIPPER 722円

送料 660円

計 2,827円

 

STAY,CHAIN SLIPPERは取付金具なので、破損していなければ必要無い。

部品番号はwebで調べ、部品の発注はネット販売を使用している。

 

 

 

今までの経緯、XR600R関連の記事はこちら

singlesmile.hatenadiary.jp