シングル スマイル

目指すのはジャンガリアンな生き様

求人にかかるコスト

 

 

 

昨年転職したというのは、過去の記事内で幾度か書いた。

singlesmile.hatenadiary.jp

転職する際に利用したのはハローワークと転職サイト、転職エージェントで、最終的に転職エージェント経由で転職した。それで、転職出来て良かったね、という訳なんだけど、先日「何で転職エージェントは無料なのにあんなに親切なの?」というネット記事を見掛けて転職エージェントの具体的な報酬額を知った。報酬額は、企業側から転職者の年収の30%前後を貰うのが一般的らしい。

axxis.co.jp

僕が見掛けた記事でも年収の25~35%と回答していたし、他の記事を読んでも大体30~40%と書かれているので、多分本当にそれ位の報酬額が支払われているんだろう。

 

ユーザー(転職希望者)が無料なのは求人募集している企業側が金を出しているから、という仕組みはすぐに察しがつく。だけど具体的な金額までは考えてなかった。僕は「大体50万円くらいかな?」と思っていたけど、実際にはその3倍前後の費用が掛かっている。年収が400万円なら、採用する企業が転職エージェント側に支払う報酬額は120万円くらい。年収が500万円なら150万円くらい。600万円なら180万円くらい。大体百数十万円のコストを掛けて採用している。

何でそんな大金を掛けて採用募集するのか?というのは記事に書いて有るし、簡単に察しがつく。間違いない有能な人材が欲しいからだ。ハローワークはコストが掛からない反面、応募する側も敷居が低くてどんな人が応募してくるか分からない。応募してくる膨大な就職希望者の中から逸材を見つけ出すのは確度が悪過ぎるし、有能な人材が応募してくるとも限らない。一旦採用すれば解雇するのは非常に難しくなるので、ヘタに博打も出来ない。

対して転職エージェントは、エージェントが予め選考してふるいに掛けるので、ハズレの人材が紹介される可能性は低くなる。その代わり、膨大なコストが掛かる。

転職サイトは、ハローワークのweb版みたいなもの。窓口に出向かなくてもネット上で検索や応募が出来る(ハローワークもネットで検索出来るけど)けど、採用する側も応募する側も埋もれてしまうので、良い企業に上手く採用されるかどうかは運みたいなものだ。

利用出来るなら転職エージェントが有効な気がする。企業は求人にそれだけのコストを掛けられるだけの余力が有るというのと、それだけ真剣に有能な人材を求めているからだ。ただ、応募する転職希望者側の敷居はかなり高い。利用している時からそんなイメージは持っていたけど、報酬額を知って納得した。これだけのコストを掛けているのだからエージェントは真剣に丁寧に対応するし、企業側の要望に見合わない人材は選考で落としてしまう。見合わない人材を適当に採用させれば、企業側からクレームが出るだろう。企業側もこれだけのコストを掛けているのだから、有能な人材でなければ納得できない。なので仮にエージェントの選考を通って、企業側の書類選考を通っても、実際に採用されるのはかなり難しい。

そういう事情を改めて考えたら、よく僕の転職が上手くいったものだと思う。そして転職出来て良かったね、で終わりではなく、給料とは別に裏では百数十万円の金が支払われていたんだ。百数十万円を支払うだけの価値が有る人材だと判断されたのは良いけど、僕は会社から見ればマイナスからのスタートになる。毎月の給料とは別に、百数十万円程度の利益をもたらさないと割に合わないからだ。

そんな事はいちいち一従業員が考えなくても良い事だ。ただ、そういう金の流れやコストなどの背景は知っておいた方が良い。採用されない理由は何なのか、それに対する対応はどうしたら良いのかが見えてくる。ズバ抜けたスキルを持っていればそんな事は考えなくても良いだろうけど、そういう背景を理解している人材は企業側も扱いやすいはず。年齢が高くなればなるほど即戦力が求められるのも当然ではある。

僕はこれからももっと色々学びたいし成長したいと思ってる。どうせ働くなら良い仕事がしたいし、それで自分自身も会社側もwin-winになれば良い。